(2023.12.17)
解釈が
定まらなくて
まだネーム
~大変まずい 心の川柳~
ほんまにこの本出るのかな!?出すよ!!!
21巻で、ミクリさんがマントを受け取るタイミングについて考えてる
あれってダイゴさんが「すぐに行く 僕を信じてくれ 頼む」って言ったから、マントを受け取ってるんだけど
ミクリさんて多分、マントを渡すという行為の、ダイゴさんが想定している意図にうっすら気付いていたのかもと思って
「一連の戦いで自分が命を落とすかもしれない」→「だからその前にチャンピオンの座を渡す」という意図…
今まで「なんで今このタイミングなんだ?どうしてだ?」って聞いていたミクリさんが、有無を言わさない状況だったとはいえ、ダイゴさんのこの一言を受けて、腑に落ちないままとはいえマントを受け取る
これ、「僕を信じてくれ 頼む」のダイゴさんのパワーに押されてだと今まで読んでたんだけど
もしかして「すぐに行く」の方に重きがかかってたのかも?と今日読み返してて思った
命を落とすまでとは想定していなかった(22巻264話「なぜこんなことに…!」「負担が大きかったのかもしれん だが…!」の発言より)と思われるんだけど、でも急に渡されると、まるで形見のような予感もあると思う…のね これは主観だから全然考察でもなんでもないんだけど
実際今までずっとチャンピオンだった友が、急に自分に座を渡すとなって、ミクリさんはさすがに「何か意図がある」と気づいている…
でもどのくらいの意図なのかは測りかねる、だから「すぐに行く 信じてくれ」とダイゴさんが言ったことで、「すぐに来ると言うなら、命は大丈夫なんだろう」と判断したのかも、だからマントを受け取った
要するに…?ミクリさんは、ダイゴさんが命を落とすような覚悟かもしれない予感はあったが、「すぐに来る」と言うなら…まあ大丈夫なのか…?と思ってマントを受け取った可能性は…ある
実際は大丈夫じゃないんだけど!
ミクリさんの中でもぼんやりと嫌な予感はあったと思う…ずっと怪訝な顔をしてるので
あ~21巻251話!わからない