パワフルハーブ忘れた?

(2022.07.22)

そして安定のサイキネの汎用性の高さ、愛…♡
もはや物理技の風格 たまらんね

アニポケ見た?私は…覚悟を決めてリアタイで見た…
なんか感想が…全然なんか言葉に出来なくて
そうだね…すごい言いたいこといっぱいあるはずなんだけど
ちょっとね 割とだいぶ 参っちゃって駄目ね
ね 結末はね 分かってたつもりだったんだけどね
ほんとにね……

トーナメントのブロック発表から、覚悟を決める時間をくれてありがとうね
覚悟決まっててもだいぶ…くるものはくるわね おそらく少なくとも3年は引き摺ることでしょう 重

カルネさんがダイゴさんに対して「こんなに熱い彼、初めて見たわ…!」言うてて
いや私も初めて見たけど!?こんな雰囲気のダイゴさん…!知らん…!!!ってなった
ダイゴさんってこういう一面もあったのね 知らなかった 知れて良かった
すっごい沸かすじゃんねフロア! おそらくエンターテイナー力がいちばんすごいダイゴさんと思う今回のダイゴさん… 親友に教えてもらったりしたのかしら
「ホウエンではいちばんつよくてすごいトレーナーってことになってるけど~」って言い出した時は、自称じゃないんだ!!??もっと自信持って!!!!!!になっちゃったよ
ダイゴさんに自信もって~!!って言うこと中々ないから新鮮で良い

やっぱりまだまだ知らないダイゴさんの側面があって、RSもEもORASもスぺもアニメAGもXYも新無印も全部別次元の、別のダイゴさんだと思ってるから、色んなタイプの色んな解釈のダイゴさんが見れるのは本当に良いな~!と噛み締めている 人間的な深みや多面性を感じる
本当にミステリアスで素敵だね……ダイゴさんね……良いね……

ね~…そっか…
もうちょっと整理出来たらいいんだけど 駄目ね

サトシくんがZワザ!するときのBGMがあまりにも勝ち確BGM過ぎて個人的にウウッとなった…んだけど
私が最近見たっていうのもあって、テニミュ3rd全国立海の…「天衣無縫の極みへ、たどり着け」~「お前はプリンス」らへんの…主人公側の非常に希望的なミュージックの…その裏で…圧倒的強者の敗北の予感とその悲しさと苦しさ…がすごい想起されてしまって これテニミュでやったところだ…!?と二重に苦しんでいた どういうタイプの苦しみ?
「あっ…これは…」って察してしまうレベルの勝ち確BGM 苦しみとのコントラスト効いてる

ね!しかし作画…すごい良かったし、お顔がよろしおす大会だったね
全体的に今回のダイゴさん顔がキュートでカワイイんだよね…良いね…カワイイ…そしてカッコいい
すごくね 良かった ね うん ね…
うん…

だめだ全然…言葉が…また二回目とか見返したらもっといろいろある…と思うんだけど
初見の感想と苦しみを残しておくためこのままにする
だめだ思い出すと悔しくてならんね 駄目ね さめざめと…してしまうね
ダイゴさんも、メタグロスもボスゴドラもユレイドルもほんとにカッコ良かったよ
欲を言えばボスゴドラのはかいこうせんが見たかったよ~!!!山ダイゴさん…

あとダイゴさんなんかやけにアランと仲良くない!?二人で一緒に帰るんか!?
仲良しなの?一緒に反省会とかするのかな…するのか…?
いや帰らないで!ずっと控室で解説しててよ~!!
XYは特別編の最強!は見たのであとはZを見るのみ 割と…あるわね…合間に見るね…
いったい彼らに何が…?!

アマゾンプライムの奥地へ向かう