(2025.03.17)
あー楽しかった!
来てくださった方、本を手に取ってくれた方、話しかけてくれた方…ありがとうございました!
楽しかったな〜…イベントにサークルで参加したのはこれで‥5回目(そうなんだ!?)とかになるんですけど、毎回「認識されてるんだ、見てくれてる人っているんだな」と思えて嬉しくなります!
完売もしたし、初である…本当ありがとうございました!
あなたの作品が好きで〜…とかも言ってもらえて ねえ!照れ…である
でもいつもうまく返せなくて申し訳ないよ〜! えー!私も自分が作ったやつ…じつは気に入ってて…エヘ….ありがとうございます♫になる 激嬉しいです♩
いやー!楽しかった 悔いなし
夢本について…
手に取ってくれた方ありがとうございました!どうでしたでしょうか?
デボン社に入社したいよ〜!自分、デボン転職いいですか?
後書きに書いたことが割と全てなので、特にここで追記することは…あるかしら?なのですが…喋りたいから喋るね♪
今回本を作るにあたって、夢本といえど…ダイゴさんに恋愛をしてほしいか?というと…どうだろうか?という気持ちがありました 昔からの憧れの年上のお兄さんが…知らない人間と恋愛してたらショックだな…みたいな でもそれが自分に向くと…それほんまに自分?みたいな…
この話何回するねん、ですが、ダイゴさんが原作で向けてくる感情や熱…そして態度は、こちらが冒険を始めたバトルセンスのある10代の少年少女であるからというのも要素として大きいと私は思っている ゲームをするときは自分の本名でやる派なので、自分が主人公であると言う当事者意識はあるんだが、その状態でメロ…となっているダイゴさんは、はたして他の場所でも同じダイゴさんなのかというときっと違う とくにORASダイゴさんって社会的な人なので
しかしダイゴさんって他のひととかにどう…対応するのかなというか、見せられていない面を自分が描写するのってかなりドキ…である
どうしても人によって態度って変わるものだし、それってある意味「知らない人」でもあるから…
「私はダイゴさんにドキドキしたいが…ダイゴさんはこちらを見てなくてもいいな いやでもこれちょっと脈…あるか?え!?思わせぶり!?これいいんかな!?何考えてるんですか?どういうつもり?」というような感覚を…味わいたい…(キモオタすぎ涙)と思って今回のような形になりました
最初は前書いたような、夢主人公の顔付きでもいいかな?セリフもありで…とか考えたんですが、
なんかもうやればやるほど羨ましいわで、誰!?何よこの人…調子に乗るんじゃないわよ…って思っちゃって、姿なしセリフなしに落ち着きました
実は性別もどっちでもいい仕様 赤ブーで申し込むと夢主人公の性別選ばないといけなかったんだけどね…
いちばん気に入ってる本文内でのセリフは「言っている意味がよく分からないけど…」です
例によってダイゴさんの役職は適当 取締役にしようかなと思ったけどなんか権力関係わからなくて…やめました 多分ほかにも役職あるけど研修の場だから名乗りでは最低限しか言ってないです
最後のオマケは…意味通ったかな?どうでしょうか
また、ダイゴさんに社内の人間扱いされたい…という夢を叶えてくれた、素敵な寄稿にも感謝です!ダイゴさんの夢小説(感情なし)だ…♡ポ〜…♡
あと!今回はコス売り子(ダイゴさん♡)がいました!
自分のサークルにダイゴさんいたらおもろいな、と思って身内に色々準備もしてもらって念願の…でした!感謝〜♡
実際に見たら、「うお…自分のサークルにダイゴさんいる、なんか…ウケますね…」と思った 感謝の気持ち、あるんか!?あるよ〜!!!前から見たらなんかいい感じにポスターで隠れる形になって、うお…え!?いるかも…!?感増して良かった
(以下なんかもう内輪ノリで申し訳なしエピソードをひとつ…)
ずっと座ってるだけだよ〜となった時、売り子が暇つぶしをやろうとするたびに
「ダ、ダイゴさんはモンハンやらない…!」「ダイゴさんは野球なんて見ない…少なくとも阪神ファンではない(せめてホークスファンであれ)」とかなんか冗談まじりに無茶苦茶言うてたんですが
売り子が途中で株価をスマホで見始めて、「う〜ん…!?ギリ違う…!?いや果たしてどうだろうか?」とグニャ〜った
なんかミリしらダイゴさんみたいでウケるが いやでも見るか!?ORASなら…?どうでしょうか
(内輪ノリエピソード 終了…)
そう、そして上記エピからも分かるように…私はイベントに行く時だいたい身内内輪で完結してしまうきらいがあり…なんですけど、
今回サークルスペース隣の方ともお話しさせてもらって嬉しかった!
ジャンル内交流って‥いいですね♩私もハルルチ本出したいな〜夢もいいよね〜ムム…
私の経験上萌え語りが双方になることがそんなになく(いつも友達とは別ジャンル♪)うまく話せたかウワーンなのですが…
あと己の解釈がガチガチだったりするから文字とか壁打ち…してたのもあり、なんだか実際に喋るのって…難しいな!と思った 話すの苦手なのかもね自分って…♫苦手に逃げちゃいけないね♫というところで頑張りたいですね こんなに音符を…!?
あとは〜サイト見てくれてる方もいるという…!嬉しい〜!見てますか〜!(一方通行)
これぞまさに見られているのか…!と言う感覚 いるんやね 見てる人
SNSをやってて、Twitterよりはサイトの方が気が楽に更新できるね〜♪と思っている 検索よけとかは既にされているので好きに話せるね と思うし…なのだが…
ただこのサイト、3月末でサーバーのサービスが終わるかもしれなくて…このサイトも消えるかもしれなくて…
ねえ本当にショックだよ〜!私の城が…
引き継ぎとかもできる?かもらしい?だが…うーん…やり方が…でもツイッターはちょっとなんかもう何よ!って感じだから…うーん…また言います どうしようかなあ〜サイトがいいけど…
でね、
実は今回のイベントを一旦…同人とか二次創作の…区切りにしようかなと思っていました
3月にここも閉まるんだったらタイミングとしてもまあいいかな〜とか 3月末ってなんか区切りぽいし…
だからモリモリの夢本新刊とか、コス売り子とか、今回の春コミに向けてかなり準備をしてきて、かなり大満足、悔いなし!の気持ちである 本当にありがとうございました!
なんだけど、ちょっと今回が楽しすぎて!
ごめん、もうちょっとやるかも!!!の気持ち!♪ (いやさっきの話何!?)

これは昨日イベント終わってからワー!と書いた…ネーム(え!?)
めっちゃやる気なんかい!?なのだが、それは…わかんない…いちばん楽しいのってネームだし…
いつ頃とか分からないが 出せる時があるかもだし…ないかもでもありますが…
ゴニャゴニャ言うててすみませんー!
まだやれたら…自分、やります!
またね〜!