(2023.09.16)

載せそびれてた絵 〜顔だけ〜
ちょっと待って 画質が終わっている また差し替えるね
今年もそろそろあの日が近づいてきたね
最近、というかこの時期になるとやっぱりポケスペダイゴさんのことを考える
どういう思いであの場にいて、「このダイゴが来たからにはただの1人も犠牲者も出さん!」って言ってたんだろう
自分を勘定に入れてない 「ただの1人も」の中にダイゴさんが入ってない
このサファイアちゃんに呼びかけるシーンではすでに、覚悟決めてる描写があるから、本当にどの…どんな…
このセリフ、すごい覚悟がある…ダイゴさんのチャンピオンとして、デボンの御曹司としてホウエンの人たちを守る覚悟が表れてて もうなんか そうだよね…ってなっちゃうな
ポケスペのダイゴさんは、「強者である責任」を果たそうとする人なんだよね…
強い力を誰かのために使おうとする、19巻でサファイアちゃんがルビーくんにぶつけた感情の、まさにその体現者なんだよね
だからこそ強さは自分のため(それが回り回って…とはいえ)ルビーくんとは真逆だし、ミクリさんは…強者としての責任から逃れていった、みんなのためではなく一個人(好きな人)のためにその立場を放棄した人で
しかも、これって誰が正しい正しくないとかで測るものじゃないんだよね 私はミクリさんが強者の責任から逃れたあり方が、すごい好きで…
強者=他者を守る力があるなら大多数の弱きを守るべき!とは限らない…強さに伴う義務はない…と私が思ってるから 逃れたっていいはずなんだよ本来 少なくとも死ぬ覚悟を持つ義務は…ないよ ホウエン自体がそれを許してくれない雰囲気は…あるんだけどね(みんなが覚悟決めないとホウエンが終わるため)
もちろんミクリさんも善の人間だから人助けもするしホウエンのために戦うけど、でも最後は自分の選択を取るじゃん 美しいよね……あのあとMIMI来なかったらもうホウエン終わりだったし、もしそれがなかったらどうなってたんだろう…とよく思う(ホウエンが終わってたと思います)
私本当にポケスペのミクリさん好きだ……ポケスペのミクリさんがポケスペのダイゴさんの親友なの趣がいっぱいある〜 困る
強さを何の為に使うか、のアンサーが無限にある
ポケスペ4章好きだな〜ずっと好きだと思います